事例紹介
大阪市城東区でトイレの改装工事
トイレ
お家のお悩み
大阪市城東区でトイレのリフォーム工事になります。
ホームページからのご依頼で、トイレが古くなってそろそろ交換しようと思うとのご依頼でした。
誠にご依頼ありがとうございます。ご依頼にあたった理由がホームページを見て、しっかり工事してくれそうという理由でした。しっかりといい工事にしていきましょう。
トイレも年季が経っていて水の流す量も多いタイプになります。
皆様はお家の水道水の中で使う水の割合はご存じでしょうか?
・お風呂40% トイレ22% 炊事17% 洗濯15% その他6%になります。
現在でも4分の1がトイレという割合でお風呂に次ぐ2位になります。
しかしひと昔前までは
・トイレ28% お風呂24% 炊事23% 洗濯16% その他9%という結果が出ています。
昔のトイレが1位になっています。お風呂が浴槽にお湯を貯めたり、シャワーを使用したりする中トイレの水の使用量が多かったのです。
また、今のトイレと、昔のトイレの節水効果の違いはご存じでしょうか??
約40年前から計測すると
1975年以前のトイレで13~20L 1994年 10L 2006年6L 現在では3.8Lまで節水でき、約40年前と比べると5分の1まで節水できるようになりました。
その為トイレを変えるだけで、節約につながります!!
トイレの雰囲気も変わり、トイレの癒し空間も完成されます!!
それではお客様もお悩み改善していきましょう!!
トイレやお家の水回りでお困りでしたらお気軽にご相談ください。
豊富な知識と、豊富な経験を元にいいご提案させていただきます!
BEFORE
今回は床タイルを解体して新しく合板を貼ってクッションフロアーで仕上げました。 暖かみがありますね(^_^) 新しいタンクできっちり節水、癒しの空間に!!
AFTER
床もカッコよくてトイレも節水がついててこれからが楽しみやな(^_^)
リフォームデータ
現場名 | OOO様邸 |
---|---|
工事費 | 40万 |
工事日数 | 3日 |
住宅形態 | 戸建て |
築年数 | 35年 |
施工主様家族構成 | |
空間 |