お知らせ
【京都市山科区】外壁塗装前に事前挨拶回りに来ました!足場設置での注意点とは?
小坂
こんにちは!キズナファミリーホームです。
今回は、京都市山科区にお住まいのO様から「外壁の汚れやヒビが気になってきたので見てほしい」とご連絡をいただきました!

◆現場情報
- 現場名: 京都市山科区 O様邸
- 築年数: 30年
- お問い合わせのきっかけ:
「外壁が黒ずんできて、ヒビもあって…。そろそろ塗り直しが必要かと思い連絡しました。」

◆本日はご近所挨拶回りにお伺いしました!
外壁塗装の前に大事なのが、ご近所へのご挨拶。
今回は、工事開始を前にご近所様へご迷惑がかからないよう、事前のご説明に回らせていただきました!
「どんな工事?」「音はうるさい?」といった不安が出るのは当然のこと。
しっかりお伝えし、皆さまにご理解・ご協力いただくことで、気持ちよく工事を進めることができます。
◆現場調査の流れと注意点
O様邸では、まず目視での外壁チェックを行いました。
2階建てのお宅でしたので、高所は伸縮はしごやカメラを使って確認。
なお、3階建てや屋根が急こう配の場合はドローン調査を行うこともあります。
昔は屋根や壁をチェックするのにも「足場」を組む必要がありましたが、今は技術も進み、事前の調査は簡易的に行える時代になっています!
◆ よくある外壁の状態と劣化内容

【劣化:チョーキング現象】
外壁を指でなぞると、白い粉が手に付きました。
これは「チョーキング現象」といって、塗料の防水機能が落ちてきたサインです。
見た目は変わらなくても、塗膜の寿命は終わりに近づいています。
☑️補足:放っておくと…?
防水性が落ちると、外壁が雨水を吸ってしまいます。湿気を含んだ壁は、やがてカビやひび割れの原因に。家の寿命を縮めてしまうことにもつながるんです。

【劣化:外壁のひび割れ】
外壁に細かいヒビ(ヘアークラック)が見られました。
小さなヒビでも、そこから水が入り込むと内部の木材や断熱材に悪影響。
この段階での補修・塗装が一番費用を抑えられるタイミングです!
☑️解説:ひび割れの種類と注意点
ひび割れには「表面だけのもの」と「構造に関わる深いもの」があります。
調査で見極め、必要に応じて下地処理や補修材の充填を行います。

【劣化:コーキング(目地)の劣化】
窓周りや外壁のつなぎ目にあるコーキング材がひび割れて、隙間ができていました。
コーキングが劣化すると、雨水がそこから浸入しやすくなります。
☑️コーキングの寿命は?
おおよそ10年~15年。O様邸のように築30年が経っているお宅では、コーキングの打ち直し(打ち替え)が必要な時期です!
◆足場設置時の注意点
外壁塗装工事には必ず足場の設置が必要です。
これは「安全確保」と「作業の精度」を保つためにとても大事!
しかしながら、足場設置時には以下のような注意が必要です:
- 音が出るため、ご近所への事前説明が不可欠
- 道幅が狭い場合、通行や駐車に配慮が必要
- 落下防止ネットなど、安全対策を徹底
私たちキズナファミリーホームでは、設置前のご近所挨拶と説明を徹底していますので安心してお任せください!
◆まとめ:外壁塗装はお住まいの健康診断!
外壁塗装は、単なる「見た目のリフレッシュ」ではありません。
家全体の防水・防腐の役割を担っている、大切なメンテナンス工事です。
特に今回のように、チョーキングやひび割れなどの劣化サインが出ている場合は、早急な対策が必要。
手遅れになる前に点検し、適切なタイミングで塗装を行うことで、家の寿命をぐんと延ばすことができます。
そんなお悩みは私たちが必ず解決いたします。

お住いの劣化の原因の追究はもちろん、工事中の確認、現場写真の撮影の徹底。
職人1人1人に、丁寧な仕事、お客様への気遣いを徹底しております。
担当する人々は、しっかり責任を持ち仕事をしていきます。

お問合せを頂いた、すべてのお住いでしっかりと劣化原因、お住いの状況を把握します。
調査報告をその場で共有し、お客様と一緒にお住いのことを知ってもらいます。

その場でお客様にテレビをお借りし、劣化の進行状況の共有をし最善な工事のご提案をさせて頂いております。
実際にお住いの状況をお客様が把握することは、かなり重要です。
弊社では必ず大切なお住いの劣化原因を追究し、劣化、不具合、不満の解消をする為にも、現場調査に力を入れております。
劣化症状をもとに、数通りのご提案をしお客様としっかり打ち合わせを行います。
お見積りを作成するにあたり、お客様のご希望やご予算や手の加え方をわかりやすいようにご説明させていただきます。

お客様のお住いを私たちキズナファミリーホームは,名前の通り家族の様に寄り添い品質の良いリフォーム工事をご提案いたします。

お家も同じです!故障個所、劣化箇所の早期発見で最低限の被害、工事で済みます!お気軽にお住いの事ならご相談ください。
お気軽にご相談ください⇒クリック
お電話は0120-315-227まで!!