スタッフブログ

 

大阪市東淀川区のW様邸で外壁塗装を行いました。

前川

皆さんこんにちわ!キズナファミリーホーム㈱です!

お客様のアイドル前川武範です。奥さんとは昔も今もこれからも生涯仲良しの38歳です。趣味はバイクとパチンコ!!

特技は唄うこと(唄ったら親しい人には笑われます、、親しくない人は苦笑いされます、、なぜでしょうかね?

LINE

大阪市北区H様

さあ気を取り直していきます。

前回外壁塗装の現場調査を行った。

大阪市東淀川区のW様邸の外壁塗装の工事を行いました。

皆様は外壁塗装の作業工程はご存じでしょうか?

工期

外壁塗装でどれだけの時間がかかるのか、規模や天候にもよるのですが、

約10日~2週間が目安となります。なかなか外壁塗装は日にちがかかります。

また日にちを短くすると、塗料には必ず、乾燥時間が必要になります。

その乾燥を、疎かにしてしまうと施工不良に繋がりますのでご注意を。

 

外壁塗装の工程の日数

工期の目安としてご覧ください。

足場架設 1日目

・ 高圧洗浄 下地処理 2日目

・養生 3日目

・下塗り 4日目

・中塗り 5日目

・上塗り 6日目

・完了検査 7日目

・足場解体 8日目

という工程があります。しっかり工程を順序良く施工しなければ、いい仕上がりにはなりません。

皆様も外壁塗装やお住いのリフォーム時には、工程表を貰うのも、一つの手抜き工事の対策になります。

 

工事前、挨拶回り

弊社では必ず、事前にご近所様に挨拶回りを行います。

工事の日にちが決まり、まず行うのが挨拶回りです。なぜ挨拶を行うのかと思われる方も多いと思いますが。

外壁塗装や、家屋改装などお住いに対する工事を行う際は必ず近隣のお住いの方に挨拶を行いますが、その理由が

騒音や異臭、業者の出入り(運搬車や工事車両など)少なくとも、近隣の方に、迷惑が掛かります。

しっかりと近隣の方へ、挨拶を行い、外壁塗装工事でご近所トラブルを避けるためにも必要な事になります。

 

足場架設

W様邸 足場架設 外壁塗装工事が始まると、まず初めに足場の組み立てになります。

職人さんが、外壁塗装時に高所での作業をする為の、

作業スペースと、職人さんの安全を守るために架設する工程になります。足場も外壁塗装工事の仕上がりに関係してくる訳です。

 

足場組立時の注意事項

足場架設時には、足場業者の出入りのほか注意する部分が、騒音になります。

足場はバラバラの足場のパイプをトラックで運搬します。その為お住いの前に大型のトラックが止まります。

通行が困難になる場合があります、また足場を組立て際に、パイプとパイプを嚙合わせる時にハンマーで叩くためカンカンと音が鳴る為、騒音問題があります。

 

下地処理、高圧洗浄作業

足場架設完了後、下地処理を行う前に、高圧洗浄を行います。

高圧洗浄とは?

外壁塗装を行う前に、お住いに付いている、長年の汚れ、カビ、コケなどを、落とす作業になります。

汚れがあると、仕上がりが綺麗にならない為、しっかり念入りに汚れを落としていきます。

 

W様邸 高圧洗浄の様子

LINE

高圧洗浄の注意点は洗浄時の汚水(汚れなど落とした水)の飛散です。

飛散防止シートは足場の周りにかけてありますが、シートの隙間や、シートの網目から飛散する可能性がありますので、近隣の方の洗濯物を事前に干さない様にお伝えするほか、車や家財に飛散する可能性があるなら事前に養生をさせて頂きます。

W様邸 下地処理 クラック補修 高圧洗浄が完了し、続いてはクラック部分の補修、サビ(雨戸など)の下地処理、木部の下地処理を行います。

この下地処理(高圧洗浄、補修)の2点をしっかり行わないと、外壁塗装の本来の性能、役割を果たせなくなるのです。

 

下地処理は、施工不良を防ぐ為にも大切な工程となります。

施工直後の、ひび割れや、剥離など起こさない為にもこの工程は必要です。この工程を疎かにする業者も居てます。工程毎の写真や、ビフォーアフターを写真で撮って置くと手抜き工事の対策となります。

 

 

養生

続いては養生の様子になります。

外壁塗装の塗料が付着してほしくない箇所にビールなどで保護する事を指します。

養生のテープを見てください。綺麗に真っすぐ貼られています。この綺麗なテープのおかげで綺麗な外壁塗装のラインが出来るのです。

丁寧な作業工程になります。基礎と壁の変わる箇所、庇(ひさし)、雨樋など、付着してはいけない箇所に綺麗に丁寧に養生を行っていきます。

W様邸 養生の様子

 

下塗り

W様邸 下塗り 養生まで完了し、下塗りを行っていきます。

下塗りは、外壁塗装の下塗り専用の塗料を塗っていきます。外壁面を均一にする効果があり、また下塗りを行わいまま中塗り、上塗り塗料を施工すると、劣化した壁面に塗料が吸収され、仕上がりにムラが出来たりします。

ムラが出来るほか、外壁塗装の役割を果たさなくなります。下塗りは、中塗り、上塗りの下地作りですね。

女性で例えると、メイクの下地が悪いとメイクのノリが悪く、汗などで剥がれるのと同じです。

メイクならメイク直しで行けますが、外壁塗装なら、直しが出来ませんので、下塗りは仕上がりを左右させる工程になります。

 

 

中塗り

W様邸 中塗り 中塗り作業に入って行きます。

また、中塗り、上塗りと同じ塗料を使用するのですが、

よく聞かれるのがなぜ2度も同じ塗料を塗るのか?1度でいいのでは?と思われる方も居てると思います。

2回に分けて塗るのはちゃんと理由があります。

LINE

色ムラを出さない

膜厚をつける

外壁塗装の塗料には各メーカーごとに、乾燥時間、膜厚の指定があります。

その指定を守らないと外壁塗装本来の性能を発揮できないからです。

また大量に塗ってしまうと、表面は乾いているが中が乾ききっていないなど施工不良に繋がります。

上塗り

上塗り作業になります。

中塗り塗料をしっかりと乾かし、塗っていきます。

中塗りをしない手抜き工事なら、膜厚が薄い為、2度塗りすると耐久性が高くなります。

 

W様邸 上塗り
手抜き工事との比較
ここまで厚さが変わります。2度塗りの大切さがわかりますね。

外壁からの雨水対策で、お住いの耐久性アップ、新築のような美観の取戻し。

ちゃんと工事をしてくれる業者なら、工程ごとの写真を提出してくれると思いますので、

各工程ずつの写真があれば、一目瞭然ですよね!!

 

これで外壁塗装の塗る工程は完了です。

足場を解体する前に、塗り残しが無いか、掃除は出来ているかを調査していきます。

足場がまだあるうちに塗り残し箇所は手直しを行います。

最終確認を行い、足場の解体になります。

W様邸 ビフォーアフター 足場を解体し、外壁塗装前と外壁塗装後の写真になります。

綺麗に仕上がりました。

W様も満足なようで、丁寧に仕上げてくれたありがとう!とその言葉を頂けると、本当に良かったと思います。

皆様のお住いも事前のメンテナンスを!!

いきなり起こるお住いのトラブルは未然に防ぐことが出来る為、安心安全に住まいライフを過ごせます。

お住いも人間、車と同じ、定期的な点検、メンテナンスで、病気、故障個所が早期発見できる様に、お住いも早めな点検、メンテナンスで被害を抑えれます。

お気軽にキズナファミリーホームにお問い合わせください。
お住いのホームドック、雨漏れ点検、お見積もりを無料で実施しております。

お気軽にお住いの事ならご相談ください。

 

 

キズナファミリーホーム株式会社がLINE公式アカウントに登場!!

お得な情報を受け取るには、以下のリンクもしくはQRコードから

友だち追加してください。

キズナ ライン

LINE

 

お電話は0120-315-227まで!!

 

ホームドック実施中

  • 事例紹介
  • お客様の声
  • アフターフォロー
  • よくあるご質問

キズナファミリーホーム

キズナファミリーホーム株式会社

  • 〒530-0041
    大阪府大阪市北区天神橋3-11-9
    天神橋ビル3F [MAP]
  • <お客様窓口>
  • フリーダイヤル0120-315-227
  • TEL.06-6232-8085
  • FAX.06-6232-8086
  • 会社案内
  • 求人情報
  • 社長ブログ
  • スタッフブログ