新着情報

 

大阪市城東区で和室補修工事 和室合板張り替え 断熱工事を行いました

新着情報

こんにちは!キズナファミリーホームです!

今回施工する現場は大阪市城東区で和室補修工事を行います。

和室の下地の合板を張り替え工事、断熱材仕込みの施工工程をお伝えいたします。

和室や床材を支える木材(根太)が腐食している場合は新設が必要な場合があります。

和室の劣化症状、現場調査についてはこちらをご覧ください。

 

現状の和室

現場調査時にもお伝えしましたが、お掃除をされていて荷物が無い状態でしたので、荷物の移動がありません。

基本は工事前に荷物を養生した箇所に移動だったり、貴重品などお客様に移動をお願いします。

荷物移動はお客様がする場合とスタッフがお手伝いする場合もあります。

現状の和室の様子

 

既存の畳撤去後

畳撤去後 既存の畳を撤去し清掃をしていきます。

畳の下ってあまり見る機会が無いと思いますが、畳の下地も木材で出来ている為傷みが発生すると床の沈み、カビの発生などがあります。

元々は1年に1度畳を裏返したりありましたが、近年では少なくなりました。数年に1度畳を剥がして確認するのも良いと思います。

 

和室下地 解体

和室の下地を解体していきます。

床の下地を解体すると、床の骨組み(根太、大引き)が出てきます。

床の強度を保つために大切な部材となります。

この骨組みがある為支えることが出来るわけですね!

和室 下地解体

 

断熱材仕込み

断熱材 仕込み 下地の合板を解体後断熱材(スタイロフォーム)を敷き詰めていきます。

根太と根太の間に敷き詰めていく際に、間の寸法をしっかりと測っていきます。

隙間の無い様にカットしていき、綺麗に敷き詰めていきます。

 

和室だけでは無く、洋室フローリングの下も断熱材はこの様に敷き詰められています。

隙間風などは、床下との隙間から入ってくるため床下地と根太の間を断熱材を敷き詰めることで解消されます。

断熱材が無いフローリングの場合、夏は暑く冬は寒いという室内になってしまいます。

断熱材が床下からの外気から守ってくれます。和室の場合畳と断熱材で2重ブロックというわけですね。

 

和室 下地造作

和室合板張り付け 和室合板張り付け2

断熱材をキレイに敷き詰め後、下地合板を張り付けていきます。

この上に畳が敷き詰められるわけです!

張り付けが完了したら、下地表面を清掃し畳を敷いていきましょう!

 

和室補修工事 完了

畳敷き詰め前 和室補修完了

 

畳を元に戻し清掃後補修工事は完了となります。

この際に和室の補修など行う際は元々の物を使用する場合や工事する際は、

業者に施工写真を頂くようにしましょう。

施工中の写真で施工はしっかり行われているかどうか、説明を求めながらいただきましょう!!

工事の手抜き工事を対策する為に必ずもらってくださいね!!

 

今回は大阪市城東区で 和室の補修、断熱材工事を行いました。

 

皆様のお住い、屋根、雨樋の点検はもうお済でしょうか?

お住いの点検、メンテナンスはもうお済でしょうか??
いつも住んでいる家、実は私達人間と同じなのです。
人間や車は定期的に、健康診断や車検などで点検、メンテナンスを行っています。
また病気の早期発見で手術ではなく、薬で直るケースも!!
お家も同じです!故障個所、劣化箇所の早期発見で最低限の被害、工事で済みます!お気軽にお住いの事ならご相談ください。
・ご相談・家屋診断・お見積もりは無料です!!

 

お気軽にご相談ください⇒クリック

 

お電話は0120-315-227まで!!

 

キズナファミリーホーム株式会社がLINE公式アカウントに登場!!

お得な情報を受け取るには、以下のリンクもしくはQRコードから

友だち追加してください。

キズナ ライン

LINE

ホームドック実施中

  • 事例紹介
  • お客様の声
  • アフターフォロー
  • よくあるご質問

キズナファミリーホーム

キズナファミリーホーム株式会社

  • 〒530-0041
    大阪府大阪市北区天神橋3-11-9
    天神橋ビル3F [MAP]
  • <お客様窓口>
  • フリーダイヤル0120-315-227
  • TEL.06-6232-8085
  • FAX.06-6232-8086
  • 会社案内
  • 求人情報
  • 社長ブログ
  • スタッフブログ