スタッフブログ

 

大阪市東淀川区T様邸から基礎にひび割れが起こっているとのお問い合わせで現場調査を行いました

小坂

こんにちは!キズナファミリーホーム

小坂一雄,47歳独身バツ○チです彼女大募集中です。です!

最近は30度超えの暑さですね。皆様熱中症対策は万全でしょうか?

キズナファミリーホームでは、社長から、日傘や熱中症対策で塩タブレットや

ひんやりタオル、汗拭きシートが支給されました。

LINE

熱中症対策(日傘)

彼女募集中です

この日傘で夏場の熱中症対策は万全になります。

体調管理も怠りません!!

大阪市東淀川区T様邸から基礎にひび割れが起こっているから見に来てくれとのお問い合わせをいただきました。

T様のお住まいは築35年で最近、犬走りの雑草を抜いていると、基礎にひび割れを発見し調べていると、放置してはいけないと書いてあり、キズナファミリーホームのブログを読みお問い合わせをして頂きました。

 

また建て替えや大掛かりな工事は金額的にも厳しいとの事でした。

お問い合わせ、ありがとうございます。

 

 

日程を合わせ、現場調査を行います。

 

まず基礎にひび割れが発生するとどう影響が来るのか?と思われる方が多いと思います。

日本家屋の住宅には、2種類の基礎がございます。

布基礎とベタ基礎

基礎 表

LINE

今の新築ではベタ基礎を使用しています。

過去の大震災時は布基礎が主流だったのですが、震災時の倒壊した住宅が布基礎の住宅が多かったのです。

また過去を振り返ると、無筋基礎など旧耐震基準など様々な建築法の見直しがされてきました。

建築法の移り変わり表

 

また詳しい記事は⇒こちらをクリック

 

そして基礎のクラック(ひび割れ)はなぜ危険?

クラック ひび割れ

 

壁や基礎、コンクリートに起こるひび割れや、亀裂の事を指します。

クラックにも種類があります。

皆さん気を付けていただきたいのが、幅0.3㎜以上のクラックです。

まずヘアークラックというひび割れがあります。

ヘアークラック

・紙が差し込めないくらいの割れ

・縦方向に伸びている

・基礎の高さより短く、途中でひび割れが終わっている

このクラック自体に内部構造に被害を与えることはありません。

すぐに補修、修理しなければいけないというわけではありません。

※しかし1度ひび割れた場合、元には戻らないので要注意です。

今の現状では影響が無いということです。

LINE

 

構造クラック

・水平方向のひび

・基礎の高さ全体にひびが伸びている

・ひびの隙間が大きい  (0.3㎜以上)

・同じ場所にヘアークラックが無数に生じている

基礎 クラック

 

危険なクラックはこの構造クラックと言われています。

皆様のお住まいは大丈夫でしょうか?クラックは0,3㎜以下でしょうか?

特徴さえ理解していれば簡単に危険性を判断できます!!

以上なら、プロに見てもらうことをお勧めします!⇒お問い合わせはこちら

 

またお問い合わせを頂いた際によく質問されることがあります。

Q、ひび割れを起こす原因はなんなのか?

A、基礎コンクリートに、ひび割れを起こす理由として挙げられる原因

・乾燥収縮 ・気温変化 ・不同沈下 ・地震 ・施工不良 ・基礎コンクリートの中性化

になります。

なかなか聞きなれない言葉だらけだと思います。ひとつずつ解説していきます。

・乾燥収縮

基礎コンクリート内部に含まれる水分が蒸発すると、基礎コンクリートには住宅の荷重を支える役割があります。

水分が蒸発するとコンクリートの性質上圧縮強度(上からの重み)には強いのですが、

引張強度(横に広がる力)には弱いというデメリットがあり、基礎コンクリート内部に鉄筋をいれ、

引張強度を高めているのですが、その結果基礎コンクリートは不自然な方向に力が加わり、基礎コンクリートが耐えれる限度を超えることでひび割れが起こります。

 

・気温変化

温度変化が強い、夏の終わりなど急激に温度が下がる際も縮むため、乾燥収縮と同じで、許容範囲を超えるとひび割れます。

 

・不同沈下(地盤沈下)

地盤沈下は耳にするかもしれません。弱い地盤に住宅を建てる際、住宅を安定させるために、住宅の重さを均等に支える必要があり、しかし地盤が弱い、地面の固さが違ってくると、基礎が荷重を支えきれなく沈下が起こります。 家全体が傾いていると、基礎コンクリートに不自然な力が加わり、ひび割れを起こします。

不同沈下(地盤沈下)が起こると、大掛かりな補修や、最悪の場合住宅の建て直しが必要になります。

 

・地震

地震の揺れにて、基礎にひび割れが生じる事もあります。住宅が地震で揺れたとしてすぐにダメになってしまうことはありません。※違法建築は除く

本来耐震強度がありますが、新築から、何十年と経過している住宅はクラック(ひび割れ)の状況を確認、点検した方がいいのですが、基礎の表面にひび割れが生じるという事は、基礎も長い年月が経過し、経年劣化していきます。1度地震に耐えた基礎はかなりのダメージを受けています。新品で購入した車が、古くなり部品が故障し修理したり、車検で劣化具合を確認、補修するように、住宅も同じです。しかし住宅を新しく購入、建て替えとはかなり費用が掛かります。日々のメンテナンスで住宅は最小限で状況を抑える事が出来る可能性があります。

 

・施工不良

基礎を打設する際、基礎の厚みや強度不足でひび割れる可能性があります。

 

・コンクリートの中性化

基礎はコンクリートで出来ており、内部には鉄筋を入れ引張強度を高めています。

内部の鉄筋をコンクリートの成分、アルカリ性の性質を利用して、鉄筋の腐食(サビ等)から守っているのですが、

時間の経過により雨や排気ガスなどの二酸化炭素、酸性にコンクリートが化学反応を起こし中性化していきます。

アルカリ性から酸性に近づいていく事を、中性化と言います。中性化すると基礎コンクリートの強度を低下させたり、アルカリ性の成分が失われ、内部の鉄筋を腐食させると、膨張し内部から崩壊させていきます。

 

T様邸の基礎のひび割れ状況を確認していきましょう

0.3㎜以上のクラック

点検口から床下内部に入り基礎の内側に0.3㎜以上のクラックを発見。

0.5mm以上のクラック

LINE

通気口箇所に0.5㎜以上のクラックも確認でき、また中性化も確認できました。

※中性化  白くコンクリートがなっていたり、手で触ると白い粉が手に付着します。

基礎の外側クラック

 

そして問い合わせを頂く理由になった外基礎のクラックです。

以前コーキングで埋めた跡がありますが、専用の溶剤じゃないと引っ張られる力に耐えれずクラックは広がります。

 

 

今回の基礎のクラックを止めるには専用のエポキシ樹脂、アラミド繊維でハイブリッド工法をご提案しました。

 

金額の問題もありますので、基礎の増し基礎や建て替えが一番いい施工なのですが、増し基礎でも、1階の床全体を剥がし、コンクリートを打設する工法しかなく、金額も規模によりますが、200万~500万 建て替えなんて1000万~1500万はかかって来ます。

 

ハイブリッド工法なら床を剥がさす施工が可能で、工事期間も1日~3日と短期間。

 

ハイブリッド工法について詳しくは⇒こちら

 

皆様のお住いの基礎は大丈夫ですか?クラック0.3㎜以上のひび割れはございませんか?

 

基礎、水回りやお住いのここが気になる、ここに不満があるなどお気軽にご相談ください。

キズナファミリーホーム、スタッフは皆様の声に必ずお答致します!!

 

気になられましたらはこちら

キズナファミリーホーム株式会社がLINE公式アカウントに登場!!

お得な情報を受け取るには、以下のリンクもしくはQRコードから

友だち追加してください。

キズナ ライン

LINE

 

お電話は0120-315-227まで!!

 

 

 

ホームドック実施中

  • 事例紹介
  • お客様の声
  • アフターフォロー
  • よくあるご質問

キズナファミリーホーム

キズナファミリーホーム株式会社

  • 〒530-0041
    大阪府大阪市北区天神橋3-11-9
    天神橋ビル3F [MAP]
  • <お客様窓口>
  • フリーダイヤル0120-315-227
  • TEL.06-6232-8085
  • FAX.06-6232-8086
  • 会社案内
  • 求人情報
  • 社長ブログ
  • スタッフブログ