お知らせ
兵庫県尼崎市武庫之荘で外壁塗装工事を実施致しました外壁塗装の工程とは?
田中
こんにちは!キズナファミリーホームです!
兵庫県尼崎市武庫之荘で外壁塗装工事を実施致しました。
外壁塗装のあまり知らない作業工程や、施工不良(手抜き工事)の原因などをお伝えいたします。
![]() |
兵庫県尼崎市武庫之荘 M様邸 築年数45年
お問い合わせ内容
駐車場の屋根(波板)が強風の時にパタパタと鳴り困っていて
外壁の汚れなども気になっていた為、外壁塗装と波板の工事で
お見積りを頂けませんかとのご依頼でした。
実際に現場調査を行い、現在の状況と劣化症状についてお伝えいたします。
【兵庫県尼崎市武庫之荘で駐車場の波板交換と外壁塗装のご依頼】
上記のリンクから劣化状況や、耐用年数など現場調査の様子と共にお伝えしています。
こちらの記事を読んで劣化症状や、セルフチェック方法を知ろう!
兵庫県尼崎市武庫之荘で外壁塗装工事の施工 作業工程とは?
外壁塗装やリフォーム工事を実施するにあたり施工前に行う事があります。
工事事前ご近所挨拶周りです。
外壁塗装や室内の工事でもどちらも工事の際は、
・騒音 ・異臭 ・砂埃 ・業者の出入りなどが発生してしまう為、工事中配慮はしていますが、
どうしても発生してしまう為、事前にお伝えしていきます。
※挨拶周りは弊社スタッフが行いますので安心して下さい!
事前準備をしっかりと行い、安心安全の施工を行えます。
外壁塗装工事 足場架設
![]() |
足場を外周に組み立てていきます、今回は全面塗装を行いますが
お住まいの立地やご近所様との境界線や、長屋等の場合は塗装する面への足場の架設になります。
屋根工事や外壁塗装工事は高所作業になる為、足場の架設が必要になります。
足場の架設にはやはり費用が掛かってきますし、できれば無しにしてもらいたい方も居てますが、
足場の架設は、建築法でも高所2m以上の施工の場合必要となっている通り必須です。
・高所作業場からの転落事故が絶えない(職人さんへの安全面)
・施工の仕上がりに影響(外壁塗装なら足場があることで隅々まで綺麗に塗ることが可能)
※足場架設費無料などはお気を付けください。
施工費やその他費用が高額になる場合や、悪徳業者の危険性があります。
![]() |
足場を架設後に、お住まいの周りにシートが掛かってあるのは良く見たことがあると思います。
このシートは足場に掛ける飛散防止シートとと言います。
外壁塗装の際に塗料の飛散や、外壁の汚れを落とす際の汚水の飛散を防止するシートになります。
足場の架設は飛散防止シートを設置する為にも必要で、また飛散防止シートがあることで
近隣住宅への塗料の飛散等の予防ともなります。
※近隣の方の車などの家財に養生を事前に行ったりし近隣トラブルを回避します。
外壁塗装工事 高圧洗浄 養生作業 下地補修(下地調整)
![]() |
足場架設後に外壁を高圧洗浄を実施致します。
外壁には長年の汚れや古い塗膜が残っておりそれらを綺麗に流し落とします。
汚れなどが残っていると外壁に塗装をする際に、
・塗料の接着 ・塗料の剝がれ などの原因になりますのでしっかり洗浄していきます。
※洗浄後に壁面を乾燥させ塗装をしないと外壁内部に水分が残ったままにすると
太陽の熱などで水分が蒸発し塗膜の膨らみの原因になります。
![]() |
外壁の色を変えたり、塗料が付着してはいけないん部分に養生をしていきます。
下地の色から変わっていきますので、養生作業も仕上がりに関わってきます。
またこの際に下地にひび割れ補修(下地補修)や鉄部分のケレン作業を行っていきます。
補修した下地は平滑にし仕上がりが綺麗になる様にしていきます。
外壁塗装工事 下塗り 中塗り 上塗り(上塗り2回)工程
![]() |
外壁塗装(モルタル壁)の場合外壁塗装は3度塗りを行います。
※サイディングボードの壁等は種類によっては2度塗りの塗料も存在します。
下塗り剤を塗る理由は古い壁は塗料を吸収する為下塗りを行い、
下地に中塗り剤上塗り材を塗布し厚みを出しながら塗る為に下塗りを行います。
※下塗りをしないと外壁に塗料が吸収され、うまく塗料がのらない、色むらが出来たりと
施工不良が起きる原因となります。
![]() |
![]() |
下塗り剤を塗布が完了後乾燥時間をしっかりと空け、中塗り剤を塗っていきます。
また業者の中では中塗り、上塗りと記載してある場合
上塗り2回等記載している場合がありますがどちらも同じ内容になります。
何故同じ塗料を二回にわたり塗る理由は、
外壁塗装をする理由にもありますが、防水性や防汚性、防カビ性などを取り戻す為行いますが、
それらの性能は塗料の厚みによって性能を発揮するように各メーカーが既定の厚みを指定しています。
しっかりと塗料の厚みを出すために重ね塗りを行わないと意味がありません。
その為外壁塗装を行う際は工事期間や施工中の写真をしっかりを頂き、
手抜き工事はされていないか確認する必要がありますのでご注意を!
※業者の中には塗り工程を省略するところもありますので、工事の写真はお客様を安心させる
材料にもなりますし、実際ずっと工事を見ているわけにもいかないのでもらうようにしましょう!
外壁塗装工事 施工完了
![]() |
外壁塗装が完了後、最終確認を実施し施工完了後
足場を解体させ完了となります。
外壁塗装工事の工期は約10日~2週間ほどかかります。
乾燥や隅々まで綺麗に塗るにはやはり時間はかかりますし、また足場を建てている為
屋根の補修工事も同時にする場合は工期が伸びますし、天候にも影響されますので
工事を行う際はご参考にしてみてください!
兵庫県尼崎市武庫之荘で外壁塗装工事を実施致しました
お家も同じです!故障個所、劣化箇所の早期発見で最低限の被害、工事で済みます!お気軽にお住いの事ならご相談ください。
お気軽にご相談ください⇒クリック
お電話は0120-315-227まで!!
キズナファミリーホーム株式会社がLINE公式アカウントに登場!!
お得な情報を受け取るには、以下のリンクもしくはQRコードから
友だち追加してください。