新着情報

 

大阪市平野区で和室の改装工事を行いました。和室の改装工事の施工工程とは?

田中

 

こんにちは!キズナファミリーホームです!

前回基礎補強工事を行った大阪市平野区A様邸の和室の改装工事を行いました。

 

基礎や床下地材の家屋調査の様子はこちらをご覧ください。

基礎補強工事の施工工程はこちらをご覧ください。

 

和室改装工事の施工工程

 

床の下地合板の劣化 施工前の和室の下地合板の劣化した箇所の写真になります。

下地合板が湿気などの影響で、カビやコケの発症し合板を劣化させます。

下地合板が劣化すると、床のきしみや床の歪みの原因となります。

 

和室下地合板 解体

始めに既存の畳を撤去します。今回は新たに畳を新調し交換いたしますので廃棄します。※再利用する場合もあります。

 

既存の下地合板を解体していきます。この際に合板を支えている、大引きや根太という木材が劣化している際は木材を交換、補強を開いていきます。

和室下地合板 解体
こちらが解体の進行過程の写真になります。

床の下や普段目に見えない箇所の木材が見えてきます。

今回は下地合板張り替えと断熱材を設置していきます。

和室下地合板 解体中

 

和室 畳搬入

 

畳搬入後 畳搬入後 お客様確認

 

和室断熱材設置、下地合板張り付け後畳を搬入し入れていきます。

 

その際にお客様にも確認してもらう為合板、断熱材、畳の確認をして頂きました。

畳を新調すると部屋中に畳のいい匂いになりますよね。

現在ではあまり和室自体少なくなってきましたね

 

畳には実はこんないい点もあります。

和室と洋室のメリット、デメリットをお伝えいたします。

 

和室(畳)のメリット

 

和室イメージ 畳は昔から日本で使用されている床材です。

実は畳の匂いにはリラックス効果のあったり、消臭の効果もあるそうです。

また畳の断熱性は優れたもので、畳に使用されるイグサは構造上調湿室内の湿度も調整しているのです。

 

和室(畳)のデメリット

 

畳のデメリットは、掃除のやりにくさや、水分は畳内部まで吸収されますし、

また畳のメンテナンスもかなり大変で畳表面が劣化すると裏返したりと、

畳の表面のささくれなどでボロボロになりますし、重いものを乗せると凹むなど様々。

また畳の上にカーペットなど敷いてしまうと湿気などの逃げ場が無くなり劣化を早めます。

メンテナンスの大変さがよくも耳にする理由の1つでもあります。

 

 

洋室(フローリング)のメリット

 

フローリングイメージ 畳とは違い汚れが付いた際に拭き取る事も可能で、

経年劣化する期間が長い為メンテナンスがしやすいです。また洋室では畳やカーペットなど敷いて雰囲気を変えることも可能です。

 

 

洋室(フローリング)のデメリット

 

フローリングは木材で出来ており頑丈なのですが、重いものを落としてしまったなど

生活をしていると様々な理由でフローリングを傷める事があるでしょう。

フローリングの表面の劣化は上張りなど施工方法がありますが、2.3㎜の段差が発生したり、

床材の下地の湿気の原因で腐食、劣化していると張り替えが必要になります。

また床暖房が無い場合は冬場は床が冷たくなるのもデメリットですね。

 

最も和室から洋室へリフォームされる方の多い理由が、

掃除のめんどくささや、ボロボロになりささくれが服につくや体に刺さるなど

またフローリングにしバリアフリー化にされる方など様々です。

 

 

皆様のお住い、屋根、雨樋の点検はもうお済でしょうか?

お住いの点検、メンテナンスはもうお済でしょうか??
いつも住んでいる家、実は私達人間と同じなのです。
人間や車は定期的に、健康診断や車検などで点検、メンテナンスを行っています。
また病気の早期発見で手術ではなく、薬で直るケースも!!
お家も同じです!故障個所、劣化箇所の早期発見で最低限の被害、工事で済みます!お気軽にお住いの事ならご相談ください。
・ご相談・家屋診断・お見積もりは無料です!!

 

お気軽にご相談ください⇒クリック

 

お電話は0120-315-227まで!!

 

キズナファミリーホーム株式会社がLINE公式アカウントに登場!!

お得な情報を受け取るには、以下のリンクもしくはQRコードから

友だち追加してください。

キズナ ライン

LINE

 

 

 

ホームドック実施中

  • 事例紹介
  • お客様の声
  • アフターフォロー
  • よくあるご質問

キズナファミリーホーム

キズナファミリーホーム株式会社

  • 〒530-0041
    大阪府大阪市北区天神橋3-11-9
    天神橋ビル3F [MAP]
  • <お客様窓口>
  • フリーダイヤル0120-315-227
  • TEL.06-6232-8085
  • FAX.06-6232-8086
  • 会社案内
  • 求人情報
  • 社長ブログ
  • スタッフブログ