お知らせ
兵庫県宝塚市花屋敷山でトイレの改装工事でLIXILアメージュZへのリフォーム依頼
前川
こんにちは!キズナファミリーホームです!
兵庫県宝塚市花屋敷山手のI様邸で浴室の現場調査と同時にトイレの調査も行っていきます。
今回のトイレ改装工事の現場調査の内容とLIXILアメージュZの特徴についてお伝えいたします。
現場詳細 LIXILアメージュZ トイレの詳細など
築年数 42年 お悩みヵ所 浴室 トイレ
浴室とトイレの改装工事を検討中で、ネット検索で御社を発見し問い合わせをしました。
![]() |
現状のトイレ
![]() |
![]() |
トイレも年季が入っておりリフォームする検討になったそうです。
トイレのお悩み内容は様々ありますよね?
・古くなった為最新のトイレに交換
・掃除がしにくい
・節水したい(水道代が気になる)
・水漏れやトイレのトラブルが増えてきた
・便座やタンク内の部品が壊れた
・和式から洋式へ変更したい
・汚れが落ちにくくなってきた
などなど設備の経年劣化や日々の不満が溜まりリフォームを検討している方が多く居てます。
特に古くなったトイレを最新のものにしたいが最も多く
掃除と節水に関してはほぼ同率2位というアンケート結果となりました。
トイレの交換の目安について
トイレの便器やタンクは陶器が使用されており、衝撃を与えない限りは破損しませんが、
現在のトイレの各部品(ウォシュレットや便器部分)には多くの電子部品の使用や、
トイレと床のつなぎ目の排水管や、タンク内の各部品などには各メーカーが耐用年数を設けています。
・ToTo製品で約12年から20年(ウォシュレット等の電子部品は約8年~15年)程
・LIXIL製品で約15年(ウォシュレット等の電子部品は約10年~15年)程
・Panasonic製品で約20年(ウォシュレット等の電子部品は約10年~15年)程
各メーカーが耐用年数として設けている年数で壊れるというものではなく、
劣化が始まり壊れやすくなっている為交換目安ですよというものです。
![]() |
![]() |
トイレリフォームの多い質問
トイレのリフォームを検討していますが、内装もした方がいいのでしょうか?
という質問も多くあります。浴室工事も同様ですが、
トイレを新しくすると、壁や天井、床材の汚れが良く気になり数年後リフォームする方も居てます。
またトイレの排水管の接合部分の経年劣化によって漏水や結露の発生によって、
床の下の土台(土台木や土壌)に水分が回ってしまい、湿気のこもってしまっている場合もあります。
キズナファミリーホームでは、現場調査時に床の下の劣化状況も確認をしてご提案させて頂いてます。
トイレの漏水での影響 実例
![]() |
![]() |
漏水は周りの木材に影響を与え、床のきしみや湿気の発生の原因になり、
最悪シロアリの繁殖の原因になります。
LIXILアメージュZ トイレの特徴
![]() |
LIXILアメージュZの特徴をお伝えいたします。
使う水の量は大洗浄で5リットル、小洗浄で3.8リットルで従来のトイレの半分以下の
水の使用量にまで減少しています、そんな水の使用量を減らすため、
各メーカーが便器の形状や素材の変化などを駆使しここまで節水が出来る様になりました。
![]() |
ここまで節水できるのはこの便器の素材のお陰です。
フチの無い形状の便器とアクアセラミック素材で汚れの付着を軽減させ落ち役なっております。
![]() |
![]() |
様々なトイレが存在し、お客様のお好みのデザイン、
各種類で価格も変化がありますので、トイレのリフォームを検討している方は、
お気軽にお問い合わせ下さい!
兵庫県宝塚市花屋敷山でトイレの改装工事でLIXILアメージュZへのリフォーム依頼を頂きました
お家も同じです!故障個所、劣化箇所の早期発見で最低限の被害、工事で済みます!お気軽にお住いの事ならご相談ください。
お気軽にご相談ください⇒クリック
お電話は0120-315-227まで!!