お知らせ
兵庫県伊丹市森本で金属サイディングボードの外壁塗装でお問い合わせを頂きました
前川
こんにちは!キズナファミリーホームです!
兵庫県伊丹市森本で外壁調査と波板の現場調査を実施し
今回の記事では外壁の調査内容と劣化原因などをお伝えいたします。
波板の現場調査と波板の種類の劣化症状や交換目安等をお伝えした
【兵庫県伊丹市森本で汚れが目立ってきた波板の交換依頼を頂きました】
こちらの記事をご覧ください!
兵庫県伊丹市で金属サイディングボードの外壁塗装のお問い合わせ
![]() |
兵庫県伊丹市 I様邸 築年数46年
お悩みポイント
波板の汚れと外壁の汚れが気になりお問い合わせを頂きました。
外壁の汚れや劣化症状を調査と波板の現状の様子と採寸を行いました。
同時に行いましたが、今回の記事では外壁の劣化症状などについてお伝えいたします。
金属サイディングボードの経年劣化とは?
サイディングボードには大きく分けて
・セメントやコンクリート素材 ・金属素材 の物があります。
ご自宅の外壁はどの素材のサイディングボードを使用していますでしょうか?
窯業系サイディング(セメント)は元々外壁に使用していますが、
セメントには防水機能が無い為、製造段階でサイディングに防水塗装を施し、雨水の吸収を防いでいます。
またサイディングボードのつなぎ目にはコーキング(シーリング)剤で目地を打っています。
目地材が経年劣化し始めると、硬化しひび割れが発生し隙間から雨水が侵入してしまいます。
![]() |
また今回の様に金属サイディングボードので外壁塗装は必要じゃないの?
と思われている方も中には居てますが、通常防水切れで雨水などが染み込み
住宅への影響がある為、外壁塗装を実施致しますが、もともと金属なら大丈夫と思っていませんか?
金属ならではの外壁の劣化は・サビ(赤サビ、白サビ)になります。
また外壁の塗料の色褪せや、膨れ、チョーキング現象なども金属サイディングボードでも起こります。
![]() |
外壁のサビなどはサイディングボードを穴をあけてしまう事もありますし、
金属サイディングボードの設置面の隙間の発生は雨漏り場所が発見しにくいのです。
また防水性が低下すると通常流れ落ちるコケ菌などの繁殖が危惧されます。
![]() |
コケの根が外壁内部に侵入してしまうとコケが吸収した水分が内部に入り込み
最終雨漏りします、そのため外壁の塗り替え目安約10年で調査してもらい
定期的な外壁のメンテナンスを実施致しましょう!
兵庫県伊丹市森本で外壁金属サイディングボードの現場調査を実施致しました
お家も同じです!故障個所、劣化箇所の早期発見で最低限の被害、工事で済みます!お気軽にお住いの事ならご相談ください。
お気軽にご相談ください⇒クリック
お電話は0120-315-227まで!!